概要(個人プロジェクト)

概要には、個人プロジェクトのサマリーが表示されます。ユーザーのノート 自身へのアラームとして投稿するアナウンスメント。、最近アップロードしたドキュメント プロジェクトのドキュメントまたはファイルは、Collaborationにアップロードされ、リポジトリに保存されます。Collaborationには、ファイルのチェックアウト、リビジョン・ファイルのチェックイン、およびポータルへのプロジェクト・ファイルの発行などの機能があります。Collaborationでは、ファイルに関するすべてのアクティビティをファイルのリビジョン履歴で確認できます。 またはファイル、今後のタスクおよび期限超過したタスク 1人のユーザーによって実行される1単位の作業。タスクでは、実行する作業、作業の実行ユーザー、および開始日と期日が定義されます。が表示されます。

個人プロジェクトを作成する手順については、個人プロジェクトの作成を参照してください。

このトピックでは次の項目について説明します。

概要のバナー
概要のアクション・バー

概要モジュールのアクション

ノート

更新されたドキュメント

期限超過タスク

今後のタスク

概要のバナー

 クリック項目
操作内容

プロジェクトの管理

「プロジェクトのごみ箱」を選択して、プロジェクトのごみ箱を管理します。詳細については、プロジェクトのごみ箱を参照してください。

プロジェクト検索

個人プロジェクト内のオブジェクトを検索します。テキスト・ボックスに検索文字列を入力し、「検索」ボタンをクリックします。検索結果の詳細については、検索結果を参照してください。

プロジェクト・エクスプローラ

プロジェクト・エクスプローラを開きます。

先頭に戻る

概要のアクション・バー

概要に表示するモジュールとページ上でのその表示位置を指定できます。概要のレイアウトは、左側の幅が狭いコンテナ、および右側の幅が広いコンテナから構成されます。ページ上のモジュールの位置を変更するには、モジュールを目的の位置までドラッグ(モジュールのタイトル・バーをクリックして、ボタンを押したままマウスを動かします)して、目的の位置に着いたらマウス・ボタンを離します。赤い点線は、モジュールが配置される予定の場所を示します。

 クリック項目
操作内容

モジュールの追加

概要に表示するモジュールを選択します。「モジュールの追加」ダイアログ・ボックスで、表示するモジュールのチェック・ボックスをオンにし、削除するモジュールのチェック・ボックスをオフにします。

すべて展開

各モジュールのコンテンツを表示します。

すべて折りたたむ

各モジュールのコンテンツを非表示にして、タイトル・バーのみを表示します。折りたたんだ状態は保存されないため、ページを再表示すると展開された状態で表示されます。

デフォルト・レイアウト

概要のレイアウトをデフォルトに戻します。デフォルトのレイアウトでは、次のモジュールが表示されます。

  • アナウンスメント

  • 更新されたドキュメント

先頭に戻る

概要モジュールのアクション

 クリック項目
操作内容

ページ全体をリフレッシュするのではなく、モジュールのコンテンツをリフレッシュします。

モジュールを概要から削除します。

先頭に戻る

ノート

ノートを投稿して覚え書きにしたり、古いノートを編集したり、不要なノートを削除したりすることができます。

クリック項目
操作内容

新規ノート

新しいノートを作成します。ノートのエディタでテキストを入力し、そのフォーマットを設定します。

既存のノートを編集します。

ノートを削除します。

先頭に戻る

更新されたドキュメント

ドキュメントまたはファイルをクリックして表示します。ドキュメント・エクスプローラを起動するには、「ドキュメントに移動」またはをクリックします。

先頭に戻る

期限超過タスク

期限超過タスクを5つまで表示します。期限が現在の日付から最も離れているタスクが先頭に表示されます。

タスク・エクスプローラを起動するには、「タスクに移動」をクリックします。

今後のタスク

今後のタスクを5つまで表示します。期限が現在の日付に最も近いタスクが先頭に表示されます。

タスク・エクスプローラを起動するには、「タスクに移動」をクリックします。

先頭に戻る


関連トピック

    1. マイ・プロジェクト・ポートレットで「マイ・プロジェクト」をクリックします。
    2. アプリケーション・ビューで「概要」タブをクリックします。